真っ当な飼い主を目指すのであれば、ひどいショップや悪徳ブリーダーの言うことを真に受けないようにブリーディングについても基礎情報くらいは知っておくべきだし、いやいやその前に、まずは自分の家の近くの「良い獣医さん」を探しておきたい。
などと、犬との楽しい生活をちゃんと送ろうと思ったら、飼い主が知っておくべき情報は山ほどある。むろん全部を知っていなければならないというつもりはないし、書いてる私もとうてい遠く及ばない程度だが、それでも知れば知るほど、犬のいる生活が楽しく有意義なものになることは間違いない。
そんな、犬を取り巻く膨大な情報の中でも、真っ先に知っておくべきなのは「犬の気持ち」だ(雑誌の名前ではない)。言葉が通じない、それでいて大変人間に近い場所で生きるこの生き物が、何を考えて、何を好んで、何を嫌がるのか。それを知っておくだけで、ドッグライフは格段に素晴らしいものになるし、なにより不愉快な目や危険な目に遭うことが格段に減る。
犬のミミック(=動作や顔などの細かい表情)が持つ意味を読み取るための素晴らしい本はいくつか出ているし(最近では、dog actuallyでもお馴染みの藤田りか子氏の手による一連のシリーズは、内容もさることながら写真も大変豊富でオススメだ。中でもオススメは、気軽に読める「いぬ語会話帖」)、それこそドッグトレーニング本も結構な数が出版されている。
とはいえ正直なところ、真面目な本を読むのは疲れる。もうちょっと気軽に、空き時間や通勤時間にチラ見すればちょっとずつでも知識が付くようなものはないかな……というあなたにオススメなのが、このアプリ「イヌのココロ」だ。現時点ではiOS版しかないようなので、Androidの人はごめんなさい。
イヌのココロ(無料版)
イヌのココロ(フル版:ボリューム2倍)
「犬が体をブルブルさせるのはなぜ?」「自分のウンチを食べちゃう!」「耳をふせるのはなんのサイン?」「犬の鼻ってどれくらいすごいの?」……など、最初に犬を飼ったときに誰もが一度は考える疑問や経験を、1問1答形式の短い文章で教えてくれる。
可愛らしくコミカルなイラストで、擬人化された犬のキャラクターが飼い主と会話する形式で表示されるので、パッと見ると片手間で適当に作られた手抜きアプリに見えるが、実際はなかなかちゃんとした内容になっている。ここを読んでいるような人には必要ないかもしれないが、もし近くに最近犬を飼い始めたような人がいたら、紹介してあげるとよいかもしれない。漢字が読める歳であれば、お子様にもオススメだ。
結局のところ、いろいろな見解を読んで自らが学習することで、「どれが信頼できる情報なのか」が見えてくるので、そこに自分の経験を加味したうえで、どれを信じてどういう行動を取るのかを決めていくしかない。
そういう意味では、「初心者の最初の一歩」としては非常に内容の整った(それでいて気軽にすぐに読める)ものであるように思える。ぜひ一度無料版を見てほしいし、犬飼い上級者(?)の方は、周りのビギナーさんにぜひ勧めてみてほしい。
無料版がちょっといいなと思ったら、項目数が倍になった「フル版」もある。原稿執筆時点ではわずか120円のアプリなので、こちらも合わせて候補に入れてみよう。