先日ちょうど「愛犬と一緒に野球観戦」の記事を書いたところだが、犬連れレクリエーションとしてもう1つ、ANAの“犬連れ旅行完全パック”も紹介しておこう。野球同様、こちらも初の試みで、愛犬家にはまったくもって嬉しい限りだ。飛行機を使った2泊3日の旅行を犬と一緒に楽しめる……と書くと「ふーん」でしかないが、この旅行パックには、そこらのツアーでは絶対成し得ない、いくつもの特徴がある。
・往復がANAチャーター便で、客室内で愛犬と一緒にいられる
・旅行中、獣医師が同行する
・宿は貸切
・宿にはドッグランあり
・愛犬用の足湯もあり
・遊覧船も貸切
・移動に使うペットが同乗可能なレンタカー代込み
というめちゃくちゃ豪華仕様なのだ。
「ワンワンフライトin北海道」公式サイト
これは、ANAが企画しているツアー「ワンワンフライトin北海道」。愛犬と一緒に機内で過ごせるチャーター便を使ったツアーは、国内では初めての試みだ。遠方への犬連れ旅行や、遠方のブリーダーからの迎え入れで犬を荷物として飛行機に乗せたことのある人なら分かると思うが、いくら短頭種じゃないとはいっても、いくら航空会社が温度などに気をつけてくれているといっても、いくらバリケン内に毛布を敷き詰めたといっても、もうただただ心配でしかない(私だけ?)。出来ることなら、1席分料金払ってもいいので横に置いておきたいと思う人もいるんじゃないかと思う。
あの心配を考えるだけで飛行機に乗る気は失せ、ついでに旅行に行く気も失せ、「そういや最近遠くに旅行なんて行ってないなぁ」という人も多そうだ(筆者のことだ)。
そんな人にうってつけなのが、このANAのツアー。ANAが初めて企画する、愛犬家のための豪華仕様で、2泊3日の北海道旅行が愛犬と一緒に楽しめる。場所は阿寒湖。多くの人にはほとんど縁のない、「行ったことないけど一度行ってみたいところランキング」に入りそうな場所だ。特殊なツアーなので、2016年5月20日(金)〜5月22日(日)と日程が完全に固定されているのがちょっとだけ難儀なところだが、ファーストトライアルとしては仕方ない。
このツアーは最初に書いたように、
・往復がANAチャーター便で、客室内で愛犬と一緒にいられる
・旅行中、獣医師が同行する
・宿は貸切
・宿にはドッグランあり
・愛犬用の足湯もあり
・遊覧船も貸切
・移動に使うペットが同乗可能なレンタカー代込み
という愛犬家豪華仕様の旅となっている。機内で不安じゃないだろうかという心配もなく、旅行中に愛犬に何かあったらどうしようという心配もなく、宿で犬嫌いの人に迷惑をかけたらどうしようという心配もなく、遊覧船で回りの人の迷惑になったらどうしようという心配もなく、犬が乗っても怒られないレンタカーを探さなきゃ……という不安もなく、良い意味でないない尽くしの、至れり尽くせりの旅だ。
しかしさすがにこれだけの特殊オプションが付くとお値段もそれなりで、成田発で親子3人+犬1頭で行った場合、44万4000円となっている。ざっと検索してみた感じ、阿寒湖2泊3日の旅は、ホントに安いところで5万円前後で行けるところもあり、親子3人で行ったとして15万円。仮に一人10万円としても30万円。犬にかかるコストはかなりのものだが、しかしこのオプション群を見ればそれも納得。気を遣いがちで不安も懸念も多い「犬連れの旅」が、まったく不安ゼロで楽しめるというその効果は、お金で買えるものではない。
獣医師同行ということで、ちょっと健康に不安のあるシニア犬でも比較的気軽に参加できるので、気候の良い時期に北海道に行きたい人は、ぜひチョイスの1つとして頭の隅に置いておこう。ここにそのすべてを書くわけにはいかないので、ぜひ公式サイトで内容を確認してみてほしい。
春の阿寒湖で、犬と一緒に心置きなく楽しめるその旅の思いでは、プライスレス 阿寒湖 / Nao Iizuka |
ところで犬連れで飛行機に乗ろうという人はあまり多くはないだろうから改めて紹介しておくと、ANAは元々ペット向けサービスには熱心な航空会社だ。昨年12月からは、国内線定期便でペット受託の事前予約サービスを開始しており、スマホアプリ「ANAペットパスポート」なども提供して、コンパニオン・アニマルと共に空の旅で思い出作りが出来るよう、プッシュしてくれている。
今回のこの試みも、名前に「in北海道」と場所が明記してあるということは、きっとこのあと日本各地で展開してくれるのだと思う。公式サイトの名前も「ワンワンフライト」としか書いてないので、きっと「in九州」「in八丈島」「in四国」などシリーズ展開してくれるはず。我々愛犬家の思い出作りに協力してくれるANAからは、これからも目が離せなさそうだ。
「ワンワンフライトin北海道」公式サイト
「ANAペットパスポート」紹介サイト
阿寒湖といえば「マリモ」。阿寒湖のマリモは特別天然記念物で、お土産用として売ってるマリモは、違う湖の藻を人口的に丸くしたものだって知ってました? 阿寒湖 / Sendai Blog |