飼育方法は屋内と戸外を組み合わせた放飼いだが、ヨーロッパやアメリカなどでは鶏同様に経済を優先した大規模飼育(1畜舎あたり7000羽以上)も珍しくなく、飼育面積に対する羽数が多い過密な状態や急激に成長する品種の健康障害などがたびたび問題とされる。日本国内では七面鳥の飼育は極めて少ない。
日本国内では正肉を取りのぞいた七面鳥のくず肉、内臓、骨などの副産物を搾脂(レンダリング)し粉砕したものを七面鳥ミールとしている一方で、アメリカ飼料検査官協会(AAFCO)ではターキーミールを羽、頭、足、内臓を除いた骨付きまたは骨なしの清潔な肉と皮の搾脂品(レンダリングされたもの)と定義しているため、フード原料の原産国によって七面鳥(ターキー)ミールの内容が異なってくる(写真は七面鳥の内臓)。
また七面鳥は、食物アレルギーへの対応フードの原材料としてよく使われているが、七面鳥は鶏肉と交差反応を示すことで知られている。つまり、鶏肉アレルギーを持つ犬の場合、七面鳥によってもアレルギー反応を起こし、基本的には代替にはならない。犬のアレルゲンが何であるのか、しっかりと見極めたうえで選ぶ必要があることには注意が必要だ。1)
1)スペクトラムラボジャパン 「交差アレルゲン類 一覧」 http://www.slj.co.jp/allergen_db_jp/new_allergen.pdf