
小麦ブランは水分を吸うと体積が増える性質を持ち、水分で膨れ上がった小麦ブランは大腸壁を刺激して、腸の蠕動運動(腸管内の食物を押し進める腸壁の筋肉運動)を促す食物繊維として整腸・便秘予防に働くだけでなく、胃内でも膨れて満腹感を与える。この満腹感とエネルギー量の少なさに加え、小麦ブランに約1%含まれる水溶性食物繊維のβ-グルカンが持つ血中コレステロール値降下作用により、健康増進やウェイトコントロールを目的としたダイエット人気食材でもある。
同じ食物繊維素材のセルロースに比べ、上記ビタミン類ミネラル類を含み自然に近いが、果皮にはミネラル類の吸収を阻害するフィチン酸が含まれることから、ミネラル類の摂取は糠に頼らず、別途補給を行うことが必要である。